岐阜赤十字病院
卒後臨床研修医

初期研修医

研修プログラムの特徴

少人数でアットホーム

  • マンツーマンで指導を受けることができ、常に指導医に 相談できる環境があります。
  • 実践型の研修が可能であるため、多様な症例に対し、研 修医が主体的に関与することができます。
  • すべての職員が研修医の顔と名前を覚えてくれ、温かい 人間関係の中で研修ができます。初期研修終了後は、多くの研修医が当院への後期研修へと進んでいます。
  • 他の研修医との競争ではなく、互いに協力して研修目標 を達成できる体制になっています。

意見を尊重したオーダーメイド研修

  • 2年間のうち11ヶ月間を選択科研修としていますので、自由度の高い研修が可能です。
  • 診療科のローテートは、予め全てを決めてしまうのではなく、要望を聞きながら決めていく体制になっています。
    途中の進路変更にも柔軟に対応できます。
  • 当直の計画も、研修医が自ら決めていきます。希望する診療科・上級医の当直日を選んで研修することが可能です。

地域・赤十字病院間の連携を取り入れたプログラム

2年次の研修プログラムにおいては、赤十字病院同士で連携し、 特徴ある診療科を持つ他の赤十字病院で研修を行うなど、全国の 赤十字病院のネットワークを生かして研修を行うことができます。
また近隣の医療機関とも連携し、赤十字病院以外の病院でも研修 を行うことが可能です。
さらに後期研修においては、日本赤十字社認定後期臨床研修コース にも参加しており、他の赤十字病院において、災害医療を含めた より専門的な知識を習得することも可能です。

研修再開を希望される皆さんへ

message.jpg

当院では、他施設で初期臨床研修を中断された方の受け入れを行っています。
研修再開につきましては、ご本人の要望を尊重し、中断前 の研修実績を考慮した上で、スムーズな研修が行えるよう病院全体でサポートさせていただきたいと思っています。
研修再開のご相談や病院見学等、随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

研修の様子

外科研修

外科研修

腹腔鏡手術で腹腔鏡を持っている所です。

整形外科研修

整形外科研修

TKA(人工膝関節全置換術)をしているところです。人工関節手術では、こんなふうに頭からすっぽりかぶる宇宙服(通称)を着用します。

循環器内科研修

循環器内科研修

なぜか心カテのシーンではないのですが、これは食べられない患者さんに経腸栄養用チューブを入れようとしているところです。このように鼻から入れるだけですが、難しかったです。

麻酔科研修

麻酔科研修

なぜか麻酔導入のシーンではないのですが、術中は患者さんの頭側(手術の種類によっては移動しますが)で各種モニターや術野を見ながら薬や輸液の量などを調整していきます。

外科研修

外科研修

手術の最後の皮膚の縫合をしている所です。

眼科研修

眼科研修

白内障手術で角膜に生理食塩水をかけている所です。

消化器内科研修

消化器内科研修

透視室でERCPをしているところです。 十二指腸乳頭から胆管および膵管にカテーテルを入れて、手元のシリンジから造影剤を流して撮影します。実際は照明を暗くして行うので、明るいとまるで別の部屋のようです。

 甲状腺・糖尿病内科研修

甲状腺・糖尿病内科研修

甲状腺エコーをしている所です。

循環器内科研修

循環器内科研修

先生のご指導のもと、冠動脈造影検査(CAG)のお手伝いをしています。動静脈穿刺が一発で成功すると自信がもてます。

消化器内科研修

消化器内科研修

下部消化管内視鏡の練習中です。指導医の先生に優しく教えていただいてます。

外科研修

外科研修

先輩・大先輩・指導医と一緒に。

平成26年度臨床研修医

平成26年度臨床研修医

前列:期待と不安でいっぱいの1年目です。
後列:有益なアドバイスをくれる頼りになる2年目です。

研修医室

研修医室

これからのこと、飲み会のことなどいろいろおしゃべりしています。まだデスクの上は何もなくすっきりしていますが、数週間後にはたくさんの本や書類が‥

研修医用サムエ

研修医用サムエ

赤十字マーク入りです。

修了証授与式

修了証授与式

天野先生、2年間の研修お疲れ様でした!我々1年目も先生に続けるよう、頑張ります!

症例検討会

症例検討会

月に1回、研修医が症例発表をする症例検討会を行っています。自分が経験した症例を研修医みんなで共有するだけでなく、発表のプレゼンテーションについても学んでいます。

防災訓練

わかりづらいですが、患者さんのトリアージタグを読み上げているところです。

新型インフルエンザ対策訓練

新型インフルエンザが発生した場合の訓練で防護服を着て診察している所です。

防護服着脱訓練

宇宙服その2。こちらはテレビでときどき出てくる防護服です。手袋がとても分厚いので、細かい作業は難しそうです。

岐阜赤十字病院ふれあいまつり

岐阜赤十字病院ふれあいまつり

研修医ブースでは焼きそばを暑い中せっせと焼きました。いい匂いで、お陰様で大繁盛!研修医同士の仲も深まりました。

臨床研修プログラム

岐阜赤十字病院臨床研修プログラム8

ページの先頭へ