診療科・部門

部門

栄養課

栄養課ブログ(今月の地産地消献立)

平成26年12月

12月の献立

  • ご飯
  • 蒸し鶏の生姜あんかけ
  • ナスのトマト煮
  • 白菜のお浸し
  • みかん

いよいよ本格的な冬を迎え、寒さもひとしお身にしみる時期になりました。
しっかり寒さ対策をし、体調管理に気を付けていきましょう。

12月7日は今の時期が旬の白菜を使ったお浸しをお出ししました。

岐阜で白菜といえば飛騨地方ですが、寒暖の差が激しい気候と美しい水に恵まれ昔から非常においしい白菜が採れる場所です。

白菜は精進料理の中では大根、豆腐と共に「養生三宝」と言われ、胃の働きを安定させる貴重な食材とされています。中国医学では、白菜は熱によるのぼせを取り去り肺熱性の咳をやわらげることや、胃腸の働きを良くすることによる解毒作用などがあると考えられていました。そのため、養生三宝として白菜が挙げられたと言われています。

白菜は鍋料理や漬物に欠かせない野菜で水分が多くヘルシーであり、漬け物にするとほどよい食感を残したまま味がよくしみこみます。

また、煮込むと甘味が出てとろけるようなやわらかさになります。例えばロールキャベツに似たロール白菜は、甘くてやわらかい白菜のおいしさを楽しめます。

白菜の約95%は水分で出来ていますが、ビタミンCが豊富で風邪の予防や美肌作用などにも効果があると言われています。

 

ロール白菜はキャベツより巻きやすいのが特徴です

ページの先頭へ