女性のための骨盤底ケア外来
女性のための骨盤底ケア外来
尿もれや骨盤臓器脱でお困りの方に、症状緩和・維持目的で患者様の生活に合わせた骨盤底筋訓練や 生活指導を行う外来です。
女性看護師・女性理学療法士が担当し、マンツーマンで行うので安心してゆっくりと相談や指導を受けることができます。
- 完全予約制です。
- まずは医師の診察が必要です。
- 診察時に方針を決定し骨盤底ケア外来の日程を決めます。
- 詳細はお電話にて伝えさせていただきますのでお問い合わせください。
内容
- 問診
- 日常生活の見直し、目標設定
- 骨盤底筋訓練の指導
- 日常生活のアドバイス
料金 | 1回3,300円(税込) |
---|---|
所要時間 | 45分~60分程度 |
※自費診療です。受診当日は当院の保険診療は受けられません。
女性のための骨盤底ケア外来スタッフからのメッセージ
![]() |
氏名 | 西垣 亜衣子 |
---|---|---|
役職 | 看護師 | |
資格 | 皮膚・排泄ケア認定看護師 | |
メッセージ | 女性のための骨盤底ケア外来では、受診された方の日常生活の悩みや不安が少しでも解消されるよう、できることや必要なケアを一緒に考えていきます。 ひとりでも多くの方が快適な生活を送る事が出来る支援をさせていただきたいと思います。 |
![]() |
氏名 | 三輪 幸 |
---|---|---|
役職 | 看護師 | |
資格 | 排尿機能検査士 | |
メッセージ | 様々な悩みを抱える患者様が今一番何に困っているのか、ゴールはなにかを共有し、ひとり一人の患者様の生活に合わせた指導を行っています。 患者様が笑顔になれるよう、ゴールを目指してサポートします。ひとりで悩まず、お気軽に相談してください。 |
![]() |
氏名 | 井上 倫恵 |
---|---|---|
役職 | 第3木曜日骨盤底ケア外来担当 非常勤 名古屋大学大学院医学系研究科 リハビリテーション療法学専攻理学療法学講座 助教 |
|
資格 | 理学療法士 | |
メッセージ | 骨盤底筋訓練がうまくできているか不安なとき、ぜひご相談ください。自信を持って続けられるようにサポートさせていただきます。 一緒に骨盤底筋訓練を始めてみましょう! |